〈第8回巌流島リレーマラソン〉の開催が発表されました!
お子様も気軽に参加できます!みんなで楽しく走りましょう!
◆巌流島リレーマラソンとは
宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘の地として知られる巌流島。
その風光明媚な孤島で、アットホームなリレーマラソンを開催!
友人、会社の仲間、家族などと一緒に
剣豪たちの情熱が詰った歴史の息吹を感じてみよう!
巌流島リレーマラソン◆海抜10m!海面と同じ目線で走る、爽快感
山口県下関市、関門海峡に浮かぶ孤島が「 巌 流 島 」。
最高点でも海抜約10mと、とてもなだらかな地形で知られています 。
小さな島のどこにいても海 面とほぼ同じ目線で走ることができるので 、
巨大な商船や下関港の風景が間近に見られます。
爽やかな海風を受けながら、歴史の舞台を走りぬこう!
巌流島リレーマラソン◆関門海峡沿いの孤島で過ごす貴重な1日
下関の唐戸桟橋から関門汽船のフェリーで約10分の場所に浮かぶ巌流島。
17世紀の剣豪として知られる宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘をした場所として有名です。
現在、島は海上公園として整備され、武蔵と小次郎の像も設置。
全国的な観光地として国内外から多くの観光客が訪れています。
巌流島リレーマラソン◆仲間たちと一緒に走る感動を
リレーマラソンは友人 、会社の仲間 、家族などと
一緒に走ることを楽しめるイベントです 。
仲間たちがつなぐタスキは、
多くの思い出や感動を残してくれるでしょう。
通常の順位を競うチームマラソンだけでなく、
武蔵チーム v s小次郎チームの対抗戦など
どなたでも参加できる企画も用意しています。
巌流島リレーマラソン◆募集種目
フルマラソン(42.195km)
◆募集区分
・一般
・男女混合チーム(チーム内に女性2人以上)
・家族チーム(全員が親子又は親戚・血縁者のチーム)
・企業チーム(全員が同一企業かつチーム名に企業名含む)※小人不可
巌流島リレーマラソン◆コース
巌流島リレーマラソン◆参加資格
独力で1周約1.5kmを完走できる男女。目の不自由な方でも伴走者がいれば可。
その他体のご不自由な方も介添えの方がいれば参加は可能です。車イスの方のエントリーは走路の関係上ご遠慮頂いております。
※心臓疾患等の持病のある方のご参加はお控え下さい。
巌流島リレーマラソン◆表彰
総合部門:1位~3位 部門賞:各部門1位~3位
※総合部門1位~3位のチームは部門賞の受賞対象ではなくなります。
※エントリーの少ない部門は1位のみの表彰となります。(1部門3チーム以下の場合)
その他:ベストドレッサー賞(仮装部門、オシャレ部門)、ラッキー賞、武蔵賞、小次郎賞
詳細や、最新情報については巌流島リレーマラソン公式ホームページをご確認ください。
-
-
-
- 2020-04-19
- 2020-04-19
- 巌流島イベント実行委員会
- 2020年04月19日
-
受付 7:30〜9:00
開会式 10:00〜10:30
リレーマラソン競技 11:00〜15:00
表彰式 13:00〜15:00 -
大人1人:3,200円(税込) 小人1人(中学生以下):1,600円(税込)
※今大会より、参加料に乗船料は含んでおりません。別途、受付時に乗船料が必要です。
料金につきましては、最終案内でご案内させて頂きます。
<参加料金に含まれるもの> 保険料、記念品(オリジナル記念タオル)、完走証
保険内容は(通院日額1,000円/入院日額1,500円/死亡・後遺障害300万円)となっています。
上記保険内容に不安な方は、個人的に保険への加入を推奨致します。
※参加料金には、昼食代は含まれておりません。記念品:オリジナル記念タオル。 - 巌流島
- 山口県下関市彦島字船島648
-
巌流島連絡船
- http://marathon-jp.com/
- 092-406-9876
- info@marathon-jp.com
期間 | 2020年4月19日 〜 4月2日 |
---|---|
時間 | 受付 7:30〜9:00 |
会場 | 巌流島 |
住所 | 山口県下関市彦島字船島648 |
料金 | 大人1人:3,200円(税込) 小人1人(中学生以下):1,600円(税込) |
アクセス | 巌流島連絡船 |
URL | http://marathon-jp.com/ |
TEL | 092-406-9876 |
メール | info@marathon-jp.com |
主催者 | 巌流島イベント実行委員会 |