〈第4回相模川芝ざくらまつりマラソン〉の開催日が下記のとおり確定しました!
お子様も気軽に参加できます!みんなで楽しく走りましょう!
相模川芝ざくらまつりマラソン◆種目
20km個人/20kmきずな駅伝
10km個人/10kmペア
5km個人/5kmペア
3km個人/3kmペア
1.5kmファミリー(1組3人まで)
相模川芝ざくらまつりマラソン◆参加資格
個人駅伝は中学生以上の健康な男女(20歳未満は要保護者の同意書)
ペアは小学生以上・ファミリーは幼稚園(保護者とのペアリングの必要)
相模川芝ざくらまつりマラソン◆競技規則
1) コース 1周2.5kmコース、1.5kmの周回コースを使用(予定)
2) 20km2.5km×8周回 ※残り30分を超えての次周回へは入れない
3) きずな駅伝 1人が何度何周走っても可、1本のタスキを全員でつないでゴール
4) ペア 2人で同時スタート、並走、同時ゴール
5) ファミリー 1組3人まで申込可能
注意
1) 駅伝・ペア・ファミリーのチーム名、メンバーリストは募集期間内に確定して事務局に連絡すること。
それまでに連絡がない場合、チーム名は自動的に申込者の苗字△△から「チーム△△」となります。
また、プログラムのメンバー名は空白で処理されます。
2) レイトエントリーは正規参加費に基本的に500円が加算されます。予備ゼッケンがなくなったら募集停止になります。
プログラムには記載されませんが、競技終了後のリザルトには記載されます。
相模川芝ざくらまつりマラソン◆計測
非接触型ICチップ(周回ごとに計測マットの上を通過して各周回記録を計測)
※ICチップは完走後・リタイア後は必ずご返却下さい
相模川芝ざくらまつりマラソン◆給水所
あり ※ スペシャルドリンクデスクを用意しますので
完走のために摂り慣れた食料飲料を準備いただくことをオススメします。
相模川芝ざくらまつりマラソン◆支給品
プログラム・記録証・ゼッケン・マラソン障害保険他
相模川芝ざくらまつりマラソン◆記録証・表彰
完走者全員に記録証発行
全種目個人男女総合・駅伝1〜6位に賞状、年代別3位までにメダル
(対象クラスが5人未満の場合は隣接するクラスに合併)
ファミリー・ペア種目は完走者全員にメダル
相模川芝ざくらまつりマラソン◆完走賞
Tシャツ・タオル・キャッシュバック券などから1品
※中止決定
雨天決行。但し、競技運営が困難と判断された場合、競技委員長が中止を決定します
詳細や、最新情報については相模川芝ざくらまつりマラソン公式ホームページをご確認ください。
-
-
- : 2020-04-05
- : 2020-04-05
- : NPO法人日本アウトフィットネス協会
- : 2020年04月05日
- : 07:00 開催決定公式ブログ発表 07:45 受付開始(各種目スタート30分前まで) 08:30 20km開会式&競技説明会 09:00 20kmスタート 09:15 1.5km・3km・5km・10km受付開始 11:30 1.5km・3km競技説明会 11:45 1.5kmスタート 12:00 3kmスタート 12:20 5km競技説明会 12:40 5kmスタート 13:10 10km競技説明会 13:30 10kmスタート 15:00 全競技終了
- : 20km個人:5,000円 20kmきずな駅伝:チーム登録2,000円、1人につき2,500円 10km個人:4,000円 10kmペア:5,000円 5km個人:3,000円 5kmペア:4,000円 3km個人:2,500円 3kmペア:3,000円 1.5kmファミリー(1組3人まで):3,000円
- : 相模原市南区新戸先の相模川芝ざくらライン
- : 神奈川県相模原市南区新戸・磯部地先
- : 〈電車〉 相模線 「相武台下」駅より 徒歩12分(約1km) 車 圏央道「圏央厚木IC」より7km 臨時駐車場(1回500円)
- : https://earthrunclub.net/competition/20200405_sagamigawasibazakura_04/
- : 045-642-7400(平日10:00~17:30)
- : info@outfitness.jp
期間 | 2020年04月05日 |
---|---|
時間 | 07:00 開催決定公式ブログ発表 |
会場 | 相模原市南区新戸先の相模川芝ざくらライン |
住所 | 神奈川県相模原市南区新戸・磯部地先 |
料金 | 20km個人:5,000円 |
アクセス | 〈電車〉 |
URL | https://earthrunclub.net/competition/20200405_sagamigawasibazakura_04/ |
TEL | 045-642-7400(平日10:00~17:30) |
メール | info@outfitness.jp |
主催者 | NPO法人日本アウトフィットネス協会 |