• 地元おもてなしガイドと歩くイベントツアー「信州ふじみおひさんぽ2024-2025」/長野
  • 地元おもてなしガイドと歩くイベントツアー「信州ふじみおひさんぽ2024-2025」/長野
  • 地元おもてなしガイドと歩くイベントツアー「信州ふじみおひさんぽ2024-2025」/長野

長野県富士見町にある富士見町観光協会主催「信州ふじみおひさんぽ」ウォーキングガイドツアーを、今年も開催します。
地元おもてなしガイドとご一緒に、富士見町内の歴史や文化、眺望をめぐる歩き旅にぜひご参加ください。

信州ふじみおひさんぽ2024-2025 ウォーキングガイドツアーを開催します!

富士見町内を歩くイベントツアー全6回と、お好きな日程で2名以上からお申込みできるフリーツアー全5コースをご用意しております。イベントツアーでは普段立ち入りができない場所(JR富士見駅構内や白林荘)へ特別に許可を得て見学をいたします。
フリーツアーは今年から犬同伴OKとなりました!大切な家族や仲間とご一緒に信州富士見町でお散歩巡りをしませんか。

地元の人でも知らない場所を「富士見町おもてなしガイド」がご案内します。

富士見町おもてなしガイドとは

富士見町「おもてなしガイド」は地域住民が町の良さを再発見しながら、町を訪れる観光客のアドバイザーとして、観光客誘致と自然環境の利活用を図ることを目的に2005年に発足した組織です。

富士見町を歩くイベントツアーのご案内(全6コース)

富士見町内を歩くイベントツアー全6回の詳細をご紹介します。

1.映画『ジブリ』『怪物』の聖地と廃線跡を巡るツアー【5月25日(土)】

堀辰雄の小説「風立ちぬ」や映画「怪物」に登場する廃線トンネルと橋梁など、普段立ち入り禁止で入れない場所へガイドがお連れします。
その後、「風立ちぬ」の舞台となった「旧富士見高原療養所」の跡地と資料館の見学をし、芝生広がる「ゆめ広場」にてお弁当を召し上がっていただきます。

2.そば打ち体験と謎の廃村を歩くミステリーツアー【7月6日(土)】

八ヶ岳の森の中のミステリー。そこには過去、多くの人が住んでいたという都市伝説がある「稗之底古村址」へガイドの案内で歩いていきます。
昼食は信州特産のそば処「おっこと亭」にてそば打ち体験をし、地元の人たちとふれあいながらご自分の打ったそばのお食事をします。

3.入笠山の山野草と渡り蝶に出会うツアー【8月3日(土)】

山野草が一番多く咲き、渡り蝶として希少なアサギマダラが見られる8月上旬の入笠湿原と入笠すずらん山野草公園を、山野草に詳しいガイドと一緒に散策を楽しみます。
昼食は「山彦荘」にて名物の山賊カレーランチを召し上がっていただきます。

4.2大パワースポットと高原の縄文王国収穫祭に参加するツアー【10月19日(土)】

長野県富士見町の縄文文化を代表するイベント「高原の縄文王国収穫祭」と同時に信濃境エリアの2大パワースポットを巡り、身も心もリフレッシュしながら歩きませんか。
昼食は井戸尻考古館にてお弁当を召し上がっていただきます。

5.紅葉の富士見高原の絶景を満喫するツアー【10月26日(土)】

富士見高原リゾートの「天空カート」で登った1,420mの展望台では、日本の1位から3位までの高さを誇る富士山、北岳(南アルプス)、奥穂高岳(北アルプス)の絶景ることができ、創造の森エリアをガイドの案内で周遊します。

下山後は信玄の棒道を歩き、紅葉のベストスポット・ヨドバシカメラスポーツセンターの真っ赤なもみじの下でゆっくりお弁当を召し上がっていただきます。

6.富士見の新旧名所と紅葉の白林荘を巡るツアー(2日間・2コースご用意してあります)

普段、一般の方は入ることができない白林荘(犬養木堂が余生を過ごした紅葉が素晴らしい場所)に特別に許可を得て見学します。これに今回は、旧富士見高原療養所資料館とカゴメ野菜生活ジュース工場見学の2日間に分けた2コースをご用意しました!お好きなコースをお選びください。

◆Aコース:旧富士見高原療養所コース~白林荘【11月2日(土)】

JR富士見駅前より出発、旧富士見高原療養所資料館を見学した後白林荘へ向かい、白林荘の敷地内にてお弁当を召し上がっていただきます。

◆Bコース:カゴメ野菜生活ジュース工場見学~白林荘【11月3日(日)】

富士見公園より出発、カゴメ野菜生活ファームより専用バスで工場まで移動後、工場見学をしていただきます。
その後白林荘まで向かい、白林荘の敷地内にてお弁当を召し上がっていただきます。

フリーツアー(全5コース)のご案内

お好きな日程で2人以上からお申し込み可能。(すべてのコースで犬同伴OK!)

1.古木しだれ桜コース

樹齢200年を超す古木しだれ桜を巡ります。残雪の南アルプスを背景に、しだれ桜が咲き誇る絶景のビュースポットです。桜の見ごろは4月中旬です。

2.入笠山コース(※2コースご用意してあります)

150種以上の色とりどりの山野草が咲き乱れる入笠山は、花の宝庫。日本有数の山望スポットでもあり、八ヶ岳をはじめ多くの山々を臨むことができます。

入笠山頂コース

富士見パノラマリゾートのゴンドラ山頂駅~入笠湿原~入笠花畑~入笠山頂~ゴンドラ山頂駅のコースです。
入笠山頂では360度の大パノラマを見ることができます。

入笠湿原コース

富士見パノラマリゾートのゴンドラ山頂駅~入笠湿原~入笠花畑~ゴンドラ山頂駅のコースです。
トレッキング初心者でも安心して楽しめるコースです。

3.蔦木宿・甲州街道ツアー

蔦木宿は甲州街道43番目、信州に入った人々を迎える最初の宿場町として江戸時代に栄えた場所です。

4.八ヶ岳の絶景と古道ツアー

武田信玄が北信濃攻略のため八ヶ岳の西南麓に開設したと伝えられる信玄の棒道をたどるコースです。道中には、富士山ビューポイントや南アルプスビューポイントなどの見どころも満載のコースとなっています。
秋には美しい紅葉を見ることができます。

5.入笠山スノートレッキング

入笠湿原、入笠山頂をスノーシューで歩くコースです。雪原に残された動物の足跡や雪山の静けさなど冬にしか味わえない大自然を満喫できます。
スノーシューは富士見パノラマリゾートでレンタル可能なので初心者でも楽しめます。

詳細や、最新情報については公式ホームページをご確認ください。

  • 地元おもてなしガイドと歩くイベントツアー「信州ふじみおひさんぽ2024-2025」/長野
  • 地元おもてなしガイドと歩くイベントツアー「信州ふじみおひさんぽ2024-2025」/長野
  • 地元おもてなしガイドと歩くイベントツアー「信州ふじみおひさんぽ2024-2025」/長野
  • 20240525
  • 富士見町観光協会
  • 2024年11月3日(日)
  • 1.映画『ジブリ』『怪物』の聖地と廃線跡を巡るツアー【5月25日(土)】
    2.そば打ち体験と謎の廃村を歩くミステリーツアー【7月6日(土)】
    3.入笠山の山野草と渡り蝶に出会うツアー【8月3日(土)】
    4.2大パワースポットと高原の縄文王国収穫祭に参加するツアー【10月19日(土)】
    5.紅葉の富士見高原の絶景を満喫するツアー【10月26日(土)】
    6.富士見の新旧名所と紅葉の白林荘を巡るツアー(2日間・2コースご用意してあります)
    ◆Aコース:旧富士見高原療養所コース~白林荘【11月2日(土)】
    ◆Bコース:カゴメ野菜生活ジュース工場見学~白林荘【11月3日(日)】

  • 1.2,500円(昼食込み)
    2.3,500円(昼食込み)
    3.2,700円(ゴンドラ往復料金は当日別に集金いたします。昼食込み)
    4.3,000円(昼食込み)
    5.3,000円(天空カート往復料金は当日別に集金いたします。昼食込み)
    6.3,000円(昼食込み)

  • 長野県富士見町
  • 長野県富士見町
  • 八ヶ岳の麓に位置する長野県富士見町は、
    車で東京都八王子からは90分、静岡からは120分ほど、名古屋からは150分ほどです。

  • https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000130197.html
  • 0266-62-5757
  • fujimian@po13.lcv.ne.jp
期間 2024年5月25日 〜 11月3日
時間

1.映画『ジブリ』『怪物』の聖地と廃線跡を巡るツアー【5月25日(土)】
2.そば打ち体験と謎の廃村を歩くミステリーツアー【7月6日(土)】
3.入笠山の山野草と渡り蝶に出会うツアー【8月3日(土)】
4.2大パワースポットと高原の縄文王国収穫祭に参加するツアー【10月19日(土)】
5.紅葉の富士見高原の絶景を満喫するツアー【10月26日(土)】
6.富士見の新旧名所と紅葉の白林荘を巡るツアー(2日間・2コースご用意してあります)
◆Aコース:旧富士見高原療養所コース~白林荘【11月2日(土)】
◆Bコース:カゴメ野菜生活ジュース工場見学~白林荘【11月3日(日)】

会場 長野県富士見町
住所 長野県富士見町
料金

1.2,500円(昼食込み)
2.3,500円(昼食込み)
3.2,700円(ゴンドラ往復料金は当日別に集金いたします。昼食込み)
4.3,000円(昼食込み)
5.3,000円(天空カート往復料金は当日別に集金いたします。昼食込み)
6.3,000円(昼食込み)

アクセス

八ヶ岳の麓に位置する長野県富士見町は、
車で東京都八王子からは90分、静岡からは120分ほど、名古屋からは150分ほどです。

URL https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000130197.html
TEL 0266-62-5757
メール fujimian@po13.lcv.ne.jp
申込方法
  • メール
  • 電話
主催者 富士見町観光協会

EVENT その他