〈第4回奥河内オフロードクロスカントリー〉の開催日が下記のとおり確定しました!
みんなで楽しく走りましょう!皆様の多数のエントリーをお待ちしております!!
奥河内オフロードクロスカントリー
奥河内オフロードクロスカントリーは100%オフロードを走るランニングイベントです。
大会の舞台は、南大阪河内長野に50万㎡の広大な敷地に全長9kmの日本最長の2輪および全地形 対応車専用のオフロードコースを持つ「プラザ阪下レーシングコース」。
自然の地形を活かしたアップダウンや ヘアピンカーブに富んだ魅力的な特設周回コースです。
奥河内オフロードクロスカントリー◆種目:
① 30㎞ リレーの部(15周 制限時間 4時間30分 )
② 20㎞ リレーの部(10周 制限時間 3時間15分 )
③ 20㎞ 個人の部(10周 制限時間 3時間15分)
④ 10㎞ 個人の部(5周 制限時間 2時間)
⑤ 6㎞ 個人の部(3周 制限時間 1時間)
⑥ 2㎞ 親子の部(1周 制限時間 40分)
⑦ 1.2㎞ ちびっこ 低学年の部(ミニモトクロスコース 2周 制限時間 40分)
⑧ 0.6㎞ ちびっこ 未就学児の部(ミニモトクロスコース 1周 制限時間 30分)
奥河内オフロードクロスカントリー◆コース:
プラザ阪下 特設コース(1周 2kmの周回コース および ミニモトクロスコース)
奥河内オフロードクロスカントリー◆計測:
あり ※リストバンド型接触式計測器(K-SOK使用)
奥河内オフロードクロスカントリー◆表彰:
各種目 男女1位~3位(表彰状および副賞)
※リレーマラソンの部はベストチーム賞ほか特別賞あり(表彰状・副賞)
奥河内オフロードクロスカントリー◆記録証:
完走チームおよび完走者全員に完走証を即日発行(本サイトおよびfacebookにて上位10位まで公開)
奥河内オフロードクロスカントリー◆参加賞:
個人20kmの部 大会オリジナルTシャツ
ちびっこの部 大会オリジナルグッズ
その他の種目 大会オリジナルタオル
奥河内オフロードクロスカントリー◆サービス:
軽食・菓子パン・ドリンク ※日帰り温泉入浴割引券あり
奥河内オフロードクロスカントリー◆その他:
小雨決行(荒天または路面が危険な状態になれば中止もしくはコースが短縮になる場合もあります。)
詳細や、最新情報については奥河内オフロードクロスカントリー公式ホームページをご確認ください。
-
-
-
- 2020-05-05
- 2020-05-05
- NPO法人日本ライフロングスポーツ協会
- 2020年05月05日
-
◆30km リレーの部/20km リレーの部/20km 個人の部
受付 9:00~9:30
スタート 10:00〜
◆1.2㎞ ちびっこ(低学年)の部/0.6㎞ ちびっこ(未就学児)の部
受付 10:00~10:30
スタート 11:00〜
◆10km 個人の部/6km 個人の部/2km 親子の部
受付 11:30~12:30
スタート 13:00〜 -
◆30km リレーの部 /20km リレーの部
1人:3,500円(一般)、1人:3,150円(会員)
◆20km 個人の部
5,000円 (一般)、4,500円(会員)
◆1.2㎞ ちびっこ(低学年)の部/ 0.6㎞ ちびっこ(未就学児)の部
1,500円
◆10km 個人の部
4,000円(一般)、3,600円(会員)
◆6km 個人の部
3,500円(一般)、3,150円(会員)
◆2km 親子の部
1ペア4,000円(一般)、3,600円(会員) - プラザ阪下
- 大阪府河内長野市末広町4-1
-
西名阪道路・藤井寺インターチェンジ下車し、国道170号線を南下。国道310号線に入ってすぐ。
南海高野線、近鉄長野線の河内長野駅から約200mのところ。 - https://okukawachi-off-road.jimdofree.com/%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E6%A6%82%E8%A6%81-1/
- 06-6755-4166
- information@jls-association.com
期間 | 2020年5月5日 〜 5月30日 |
---|---|
時間 | ◆30km リレーの部/20km リレーの部/20km 個人の部 |
会場 | プラザ阪下 |
住所 | 大阪府河内長野市末広町4-1 |
料金 | ◆30km リレーの部 /20km リレーの部 |
アクセス | 西名阪道路・藤井寺インターチェンジ下車し、国道170号線を南下。国道310号線に入ってすぐ。 |
URL | https://okukawachi-off-road.jimdofree.com/%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E6%A6%82%E8%A6%81-1/ |
TEL | 06-6755-4166 |
メール | information@jls-association.com |
主催者 | NPO法人日本ライフロングスポーツ協会 |