第14回 もとみやロードレース大会 福島(白沢公民館)
本宮市のスポーツの振興と健康づくりを図るため、地域住民とふれあい「楽しく走ろう」をテーマに、スポーツイベントによる観光の振興、地域の活性化と市民並びに参加者の親睦と融和を図ることを目的に開催する
参加資格
健康に自信のある方ならどなたでも参加できます。
ただし、未成年者は保護者の署名捺印が必要です。
もとみやロードレース大会:コース図
一般部門
1km親子コース
もとみやロードレース大会:記録計測
★ナンバーカード(ゼッケン)に発信機がついていますので、スタート前に計測タグを絶対に外さないでください。
計測タグ未装着者は失格となります。
★ゴール後、計測タグは必ずご返却ください。紛失・未返却の場合は、実費(2,000円)を負担していただきますのでご注意ください。
★受付のみで出走されない方も計測タグのみご返却ください。
もとみやロードレース大会:記録結果
大会当日、「完走記録証」をお渡しします。
もとみやロードレース大会:表彰
①各部門の1~3位にトロフィーと賞状を授与。4~6位まで賞状・メダル、7~10位まで賞状を授与します。
②参加者全員に参加賞を贈ります。
③特別賞として、福島民報社・福島民友新聞社賞(男女最高齢)、遠来賞(各最南北)を授与します。
該当者は後日発送いたします。
④表彰は、各部門ごとに随時行います。
詳細や、最新情報についてはもとみやロードレース大会公式ホームページをご確認ください。
-
-
-
- : 2020-04-19
- : 2019-12-18 18:24:12
- : もとみやロードレース大会実行委員会事務局
- : 2020年4月19日
- : 午前7時~9時 受付は、各部門のスタート1時間前までに済ませてください。 開閉会式 ①開会式 午前8時15分(ふれあい夢広場屋外ステージ) ②閉会式 各種目の表彰式を持ってかえる。
- : 3,000円 高校生除く18歳以上 1,000円 小・中学生 1,500円 高校生 3,000円 親子 ※申し込み後の参加料は返金いたしません。 ※参加者全員に参加賞としてオリジナルのTシャツ、バッグ、本宮産コシヒカリの中から1つお選びいただきます。 選択未記載の場合はバッグとなります。 当日の商品の変更は致しません。 ※当日不参加の場合、参加賞のみの発送はいたしません。
- : 白沢公民館・白沢体育館及び別ページ参照
- : 福島県本宮市白石字堤崎500番地
- : 駐車場 あり 駐車場説明 白沢運動場、白沢中学校隣(無料) ・電車・バスをご利用の場合 (電車)JR東北本線・本宮駅よりタクシー10分 ・お車をご利用の場合 東北自動車道 本宮ICより20分 送迎バス JR本宮駅より運行あり(無料) [行き]JR本宮駅より 6:50~9:30の間随時 [帰り]大会会場より 9:50~12:30の間随時 ※電車の出発到着時刻に合わせてバスを運行いたします。
- : http://lap.co.jp/motomiya/aasee/
- : 0243-34-2131
- : -
開催期間 | 2020年4月19日〜2020年4月19日 | |
---|---|---|
時間 | 午前7時~9時 開閉会式 |
|
会場 | 白沢公民館・白沢体育館及び別ページ参照 | |
住所 | 福島県本宮市白石字堤崎500番地 | |
料金 | 3,000円 高校生除く18歳以上 |
|
アクセス | 駐車場 あり 送迎バス |
|
URL | http://lap.co.jp/motomiya/aasee/ | |
TEL | 0243-34-2131 | |
メール | - | 主催者 | もとみやロードレース大会実行委員会事務局 |