第26回 久木野しし鍋マラソン大会 熊本(水俣市久木野ふるさとセンター愛林館)
水俣市久木野地区は、日本一(自称)の棚田の広がる山のむらです。
山の作り出すおいしい空気を吸いながら走りましょう。
走った後は、棚田で育てたご飯、自家製の味噌を使ったしし鍋(味噌の材料の米と大豆は久木野産、野菜は地元産)をごちそうします。
しし鍋の販売もあります。走らない方も美味しいしし鍋食べに来てね!
久木野しし鍋マラソン大会■コース
久木野の棚田の中を走ります。
スタート・ゴールは愛林館。
往路は上り坂、復路は下り坂の折返しコースです。
(高低差:10kmコース 約160m、5kmコース 約80m、3kmコース 約30m)
久木野しし鍋マラソン大会■参加資格
健康に自分で責任の持てる方。
但し、高校生以下の参加は保護者の承諾が必要ですので、申込用紙の保護者欄に必ず署名して下さい。
久木野しし鍋マラソン大会■種目
【3km】
小学校1・2年男女
小学校3・4年男女
小学校5・6年男女
中学校男女
高校~39歳男女
40~49歳男女
50~59歳男女
60~69歳男女
70歳以上男女
【5kmコース】
中学校男女
高校~39歳男女
40~49歳男女
50~59歳男女
60~69歳男女
70歳以上男女
【10kmコース】
高校~39歳男女
40~49歳男女
50~59歳男女
60~69歳男女
70歳以上男女
■制限時間
3km:30分
5km:60分
10km:90分
久木野しし鍋マラソン大会■表彰
各種目3位まで・遠来賞・高齢賞(70歳以上)
その他、全員に抽選賞品が当たります。
久木野しし鍋マラソン大会■参加賞
自家製みそ仕立てのしし鍋+棚田米のご飯+愛林館自家製加工品+【特製Tシャツ(一般のみ)】
詳細や、最新情報については久木野しし鍋マラソン大会 公式ホームページをご確認ください。
-
-
-
- : 2020-02-09
- : 01/03/2020 00:00
- : 久木野しし鍋マラソン実行委員会
- : 2020年02月09日
- : 【受付】8時00分~9時00分 【開会式】9時00分 【スタート】 ・3km小学生 9時30分 ・3kmその他 9時55分 ・10km 10時35分 ・5km 10時50分 【小学生表彰式】11時00分 【閉会式】12時00分
- : ・高校生以下:1,500円 ・一般:3,000円
- : 水俣市久木野ふるさとセンター愛林館
- : 熊本県水俣市久木野1071
- : 【鹿児島空港から】 ・車で1時間30分 ・鹿児島空港~葛彩館(南国交通シャトルバス)、葛彩館~愛林館(みなくるバス) 【熊本市内から】 ・JR熊本駅~新水俣駅 (新幹線)30分+タクシー20分 ・JR熊本駅~新水俣駅(新幹線) 新水俣駅~水俣駅(肥薩おれんじ鉄道) 水俣駅~愛林館(みなくるバス) ・JR熊本駅~八代駅(鹿児島本線) 八代駅~水俣駅(肥薩おれんじ鉄道) 水俣駅~愛林館(みなくるバス) ※新幹線の新水俣駅から愛林館行きのバスはありません。 【熊本市内からお車で】 約2時間30分 南九州自動車道 水俣ICより20分
- : http://airinkan.org/20sisinabe.html
- : 0966-69-0485
- : airinkan@giga.ocn.ne.jp
開催期間 | 2020年02月09日〜2020年02月09日 | |
---|---|---|
時間 | 【受付】8時00分~9時00分 |
|
会場 | 水俣市久木野ふるさとセンター愛林館 | |
住所 | 熊本県水俣市久木野1071 | |
料金 | ・高校生以下:1,500円 |
|
アクセス | 【鹿児島空港から】 【熊本市内から】 【熊本市内からお車で】 |
|
URL | http://airinkan.org/20sisinabe.html | |
TEL | 0966-69-0485 | |
メール | airinkan@giga.ocn.ne.jp | 主催者 | 久木野しし鍋マラソン実行委員会 |