「第42回 福岡小郡ハーフマラソン大会」を開催します!
みなさまからのご応募をお待ちしております♪
福岡小郡ハーフマラソン大会 特徴
【特徴①】
ゲストランナーは石原 良純さんと小鴨 由水さん!
【特徴②】
ゴールは小郡市陸上競技場!
トラックを半周してゴールする、ランナー憧れの体験が待っています。
【特徴③】
コースは小郡市陸上競技場をゴールとする日本陸連公認コースです。
公認レースですので日本陸連登録者は記録も公認記録となります。
【特徴④】
日本ハーフマラソンランキング対象大会日本陸連公認コース大会で、
参加ランナーの完走ベストタイムを各年齢別に記録ランキングを行います。
【特徴⑤】
コースの一部は「旧薩摩街道」です。
篤姫・西郷隆盛・坂本龍馬さん達も歩いた歴史の道を走ろう!
【特徴⑥】
ゴール後はランナーの皆さんを地元のお店が中心となっておもてなし致します。
完走後の疲れを癒してください。
大会当日は、小郡市の観光大使”オリリン”(ピンク)と”ヒコリン”(ブルー)もやってきます。
家族や仲間と一緒に記念撮影!
福岡小郡ハーフマラソン大会■種目
〜ハーフ〜
・陸連登録の部(18歳以上):一般男子、一般女子
・一般参加者の部(18歳以上):男子29歳以下、男子30歳代、男子40歳代、男子50歳代、男子60歳以上、女子39歳以下、女子40歳以上
〜10km〜
・陸連登録の部:高校男子、一般男子、女子
・一般参加者の部:高校男子~29歳、男子30歳代、男子40歳代、男子50歳代、男子60歳以上、女子39歳以下、女子40歳以上
〜5km〜
・一般参加者の部:小学生(1~6年男女)、 ファミリー(小学生以下と家族)
福岡小郡ハーフマラソン大会■表彰
・陸連登録者 男女各8位まで
・一般参加者 各種目3位まで
詳細や、最新情報については福岡小郡ハーフマラソン大会公式ホームページをご確認ください。
-
-
-
- 2020-03-22
- 01/04/2020 00:00
- 福岡小郡ハーフマラソン大会実行委員会事務局
- 2020年03月22日
-
■受付
・前日 3月21日(土)10:00~15:00
・当日 3月22日(日)7:30~9:00
■開会式 8:20~9:00
■スタート予定時間
・ハーフ 9:30
・10km 9:50
・1.5km 10:00 -
・ハーフ:4,000円
・10km(陸連登録の部):高校男子 1,500円、一般男子・女子 3,500円
・10km(一般参加者の部):一般参加高校生1,500円、一般参加男女3,500円
・1.5km:小学生 1,000円、ファミリー 500円(一人につき) - 小郡市陸上競技場
- 福岡県小郡市大保444
-
【お車でお越しの方】
福岡市より約30分(鳥栖インターチェンジ下車)
北九州より約60分(鳥栖インターチェンジ下車)
日田市より約25分(鳥栖インターチェンジ下車)
鳥栖インターより15分、小郡インターより5分【電車でお越しの方】
西鉄電車天神大牟田線
福岡天神駅より大保駅まで32分
久留米駅より大保駅まで19分
JR博多駅より鹿児島本線下り基山駅まで33分
甘木鉄道に乗り換え小郡駅まで6分【シャトルバスをご利用の場合】
大会当日にシャトルバスを運行します。
西鉄小郡駅⇔小郡市陸上競技場 - https://www.fukuoka-ogori-half.jp/
- 0942-80-5929
- sports@ogori-taikyo.org
期間 | 2020年3月22日 〜 4月26日 |
---|---|
時間 | ■受付 |
会場 | 小郡市陸上競技場 |
住所 | 福岡県小郡市大保444 |
料金 | ・ハーフ:4,000円 |
アクセス | 【お車でお越しの方】 【電車でお越しの方】 【シャトルバスをご利用の場合】 |
URL | https://www.fukuoka-ogori-half.jp/ |
TEL | 0942-80-5929 |
メール | sports@ogori-taikyo.org |
主催者 | 福岡小郡ハーフマラソン大会実行委員会事務局 |