雪合戦無料体験会 東京(町田シバヒロ)
ぶーにゃんコミュニケーション株式会社が東京(町田)で雪合戦体験会を開催します。
雪合戦とは?
スポーツ雪合戦は約30年前に北海道の壮瞥町で地域おこしのイベントから始まったスポーツで国際ルールが存在し、いまや世界13カ国で行われているMade in Japanのウィンタースポーツなのです。
弊社では、これを国内だけでなくアジア諸国の雪の降らない国々へ普及させ、北米やオーストラリアにも進出させたいという野望(ビジョン)を持ち、2030年代に冬季オリンピック種目へ正式採用に向けて一歩づつ邁進しています。
雪合戦といっても、ルールのあるスポーツです
今回の雪合戦体験会では、子供の頃、雪遊びで親しんだ雪合戦を団体戦のゲームとして楽しんでいただく企画です。
基本はフォワード(FW)4人 バックス(BK)3人の7人のプレイヤーと監督でチームを構成。
相手に雪球を当ててアウトにするか、相手陣地のフラッグを抜くかで勝敗が決まる競技です。
1セット3分間のゲームを2セット撮ったチームの勝ちとなります。
また、雪球の数も決まっており1セットに使える雪球の数は90球で使う球のペースや攻め方も多様なバリエーションがあります。
その中でFW、BKの連携コミュニケーションがゲームの重要な要素となり企業のチームビルディング研修などにも活用されています。
申し込みは、公式ホームページから行ってください。
詳細や、最新情報については雪合戦無料体験会公式ホームページをご確認ください。
-
-
-
- : 2019-12-07
- : 2019-11-26 12:32:23
- : ぶーにゃんコミュニケーション株式会社
- : 2019年12月08日
- : 12/7 ・小学生向け雪合戦教室(初心者):13:00~13:45 ・大人向け雪合戦体験会(中学生以上):14:05~15:45 12/8 ・小学生向け雪合戦教室(経験者向け):9:30~10:20 ・雪合戦C級審判講習会: 10:00~12:00
- : 雪合戦教室・体験会は参加費無料です。 審判講習会は有料。 新規申し込み5,000円、継続 更新の場合、4,000円。 いずれもルールブック付(尚、一定の申込者に満たない場合は中止とさせていただきます。) ※代金は当日現金支払い
- : 町田シバヒロ
- : 東京都町田市中町1-20-23
- : JR横浜線、小田急線町田駅下車 徒歩10分
- : https://olympic-yukigassen.net/archives/4293
- : 03-6326-5106
- : info@olympic-yukigassen.net
開催期間 | 2019年12月07日〜2019年12月08日 | |
---|---|---|
時間 | 12/7 ・大人向け雪合戦体験会(中学生以上):14:05~15:45 12/8 ・雪合戦C級審判講習会: 10:00~12:00 |
|
会場 | 町田シバヒロ | |
住所 | 東京都町田市中町1-20-23 | |
料金 | 雪合戦教室・体験会は参加費無料です。 審判講習会は有料。 |
|
アクセス | JR横浜線、小田急線町田駅下車 徒歩10分 |
|
URL | https://olympic-yukigassen.net/archives/4293 | |
TEL | 03-6326-5106 | |
メール | info@olympic-yukigassen.net | 主催者 | ぶーにゃんコミュニケーション株式会社 |