靑葉昌幸杯 第58回 秩父駅伝競走大会 埼玉(秩父市別所運動公園競技場)
58回目の開催を迎える秩父駅伝競走大会を開催します。
靑葉昌幸杯では秩父駅伝競走大会の第50回大会開催を記念し、
2011年靑葉昌幸杯が新設され、各部門の優勝チームへ贈呈しています。
靑葉先生は、地元秩父市立大田中学校を卒業され、秩父農工から日本大学を卒業、
埼玉県庁を経て大東文化大学陸上競技部監督に就任、箱根駅伝2連覇2回の4回優勝。
全日本大学駅伝で4連覇を含む7回の優勝。
1990年には出雲駅伝を含む大学3大駅伝初の3冠を達成するなど、数々の優れた成績を残されています。
現在は、関東学生陸上競技連盟名誉会長として大学駅伝競技界の指導に当たられています。
また、埼玉陸上競技協会の会長としてもご活躍されています。
秩父駅伝競走大会■参加資格
中学生以上
秩父駅伝競走大会■募集部門
・第1部:高校男子の部 補欠を含め7人以内
・第2部: 一般男子の部 補欠を含め7人以内(2人まで中高生が入っても可)
・第3部:一般男女混合の部 補欠を含め7人以内(女性が最低2人以上入ること、2人まで中高生が入っても可)
・第4部:一般女子・高校女子の部 補欠を含め7人以内(一般女子には2人まで中高生が入っても可)
・第5部 中学男子の部 補欠を含め7人以内
・第6部 中学女子の部 補欠を含め7人以内 第1部~第2部は、5区間22.57kmです。
※第3部~第6部は、5区間16.52kmです。
※タイムは秩父陸上競技協会審判による計測となります。
秩父駅伝競走大会■表彰
・団体表彰:各部門とも優勝~第3位まで楯・賞状、第4位~第6位まで賞状を贈呈します。
・靑葉昌幸杯:各部門優勝チームに靑葉昌幸杯を贈呈します。
・個人表彰:各部門の区間1位の選手に区間賞を贈呈します。
・参加賞:中学生の部・高校生の部の参加者にはオリジナルTシャツ、一般の部の参加者には地場産品を贈呈します。
詳細や、最新情報については秩父駅伝競走大会公式ホームページをご確認ください。
-
-
-
- : 2020-02-09
- : 01/03/2020 00:00
- : 秩父駅伝競走大会事務局
- : 2020年02月09日
- : ・選手受付 午前7時30分〜午前8時30分 ・審判長注意 午前9時20分(第一区走者コール) ・スタート 午前9時20分(一斉スタート) ・閉会式 午後1時00分頃(運営状況により多少前後します)
- : ・中学生:1チーム 4,000円 ・高校生:1チーム 5,000円 ・一般:1チーム 10,000円
- : 秩父市別所運動公園競技場
- : 埼玉県秩父市別所1695
- : ・秩父鉄道 西武秩父駅 約2.3km ・関越自動車道 花園I.C 約26.1km
- : http://www.city.chichibu.lg.jp/2466.html
- : 0494-22-4770
- : chitaikyou@fork.ocn.ne.jp
開催期間 | 2020年02月09日〜2020年02月09日 | |
---|---|---|
時間 | ・選手受付 午前7時30分〜午前8時30分 |
|
会場 | 秩父市別所運動公園競技場 | |
住所 | 埼玉県秩父市別所1695 | |
料金 | ・中学生:1チーム 4,000円 |
|
アクセス | ・秩父鉄道 西武秩父駅 約2.3km |
|
URL | http://www.city.chichibu.lg.jp/2466.html | |
TEL | 0494-22-4770 | |
メール | chitaikyou@fork.ocn.ne.jp | 主催者 | 秩父駅伝競走大会事務局 |
| 陸上スポーツのイベント