第22回 北浦さくらマラソン 宮崎県(下阿蘇芝生広場)
第22回 北浦さくらマラソンの開催日が下記のとおり確定しました!
お子様も気軽に参加できます!みんなで楽しく走りましょう!
皆様の多数のエントリーをお待ちしております!!
コース
下阿蘇芝生広場スタート・ゴール
旧国道388号(一部国道388号歩道)及び下阿蘇海岸
参加資格
小学4年生以上(ジョギング種目は除く)で持久走に耐えられる健康な人
※カップルジョギングは18歳以上(高校生は不可)とする。
表彰
各種目ごとに3位まで表彰する。(※ジョギング種目は除く)
各種目優勝者にカンパチを贈呈する。(※ジョギング種目は除く)
※表彰は、各種目ゴール後に順次行う。
特典
●参加賞として、さくら鯛を贈呈します。
●北浦町の特産品が当たるゼッケンナンバーによるお楽しみ抽選会を行います。
その他
(1)ナンバーカードは大会当日、受付後にお渡しします。
なおゼッケンナンバーは、事前に通知します。
(2)参加者は、健康について各自で責任を持ってください。
(3)駐車場の数に限りがありますのでなるべく乗り合わせてのご来場をお願いいたします。
(4)貴重品等は、各自の責任で管理してください。
詳細や、最新情報については公式ホームページをご確認ください。
-
-
-
- : 2020-03-15
- : 北浦さくらマラソン大会事務局
- : 2020年03月15日
- : 受付 8:00~8:50 開会式 9:00~9:15 スタート 9:30~
- : 1種目につき 一般:3,000円 高校生以下:1,500円 ※親子ジョギング・カップルジョギングの参加料は1チームにつき3,000円とする。 ※参加者全員に参加賞(さくら鯛)を贈呈する。 ただし、親子ジョギング・カップルジョギングについては、チーム単位で参加賞を贈呈する。(1チームにつき1匹)
- : 下阿蘇芝生広場
- : 宮崎県延岡市北浦町
- : ●福岡市から約3時間 福岡インターチェンジより九州自動車道を南下、鳥栖ジャンクションから大分自動車道へ。 日出ジャンクションから大分インターチェンジを経由し東九州自動車道を南下して北浦IC。 ●鹿児島市から約4時間 鹿児島インターチェンジから九州自動車道を北上し、 えびのジャンクションを経由して東九州自動車道を北上して北浦IC。 ●大分市から約1時間30分 大分インターチェンジから東九州自動車道を南下して北浦IC。 ●熊本市から約3時間 国道57号から国道325号へ。途中国道218号で高千穂町を経由し、 北方延岡道路へ。延岡ジャンクションを経由して東九州自動車道を北上して北浦IC。 ●宮崎市から約1時間30分 宮崎西インターチェンジから東九州自動車道を北上して延岡市へ。
- : http://i-sam.co.jp/kitaura/
- : 0982-45-3040
- : kyouiku-kitaura@city.nobeoka.miyazaki.jp
開催期間 | 2020年03月15日〜2020年03月15日 | |
---|---|---|
時間 | 受付 8:00~8:50 |
|
会場 | 下阿蘇芝生広場 | |
住所 | 宮崎県延岡市北浦町 | |
料金 | 1種目につき |
|
アクセス | ●福岡市から約3時間 |
|
URL | http://i-sam.co.jp/kitaura/ | |
TEL | 0982-45-3040 | |
メール | kyouiku-kitaura@city.nobeoka.miyazaki.jp | 主催者 | 北浦さくらマラソン大会事務局 |
| 陸上スポーツのイベント