**大会の特徴**
【特徴1】ロケーション変化のあるフラットなコースに充実したサポートを行ないます!
スタート直後の八千代市街地の風景から、田園風景、そして新川沿いの自然の風景と、ロケーションに変化があり、高低差がほとんどない走りやすいコースです。天気が良ければ富士山も望めます。距離表示は1kmごとに、給水所は10マイルコースで3箇所に、水とスポーツドリンクを配置します。制限時間も10マイルの14.3km地点でスタート後1時間50分の関門1カ所のみで、緩やかで安心して走れます。トレーナーステーションではマッサージサービスを実施していますので是非ご利用ください。フィニッシュは八千代市総合グランドになります。
※10kmの給水所は2箇所、5km以下はありません。
【特徴2】アクセスの良さとゆとりのあるスケジュール・施設でくつろげます!
会場の八千代総合運動公園多目的広場までは、最寄駅の東葉高速線・八千代中央駅から徒歩15分、村上駅から徒歩15分。受付は親子ファンラン7時15分、その他種目は7時30分から開始し、競技は9時10分から随時スタートします。例年、好天に恵まれていますが、雨が降っても隣接する市民体育館等の施設で快適に過ごせます。また、貴重品預り所(無料)を開設いたします。
【特徴3】好評の豚汁!今年も準備しています。
アフターランは大好評の豚汁で心も体もホカホカに。参加賞は「参加費にしては大判振る舞い!」と好評のバスタオルをご用意しています。
【特徴4】ネットタイム入りの完走証を当日配布します!
スタートラインを通過した時点からの正味タイム”ネットタイム”を計測して、完走証を当日配布します。
※2.5km親子ファンランの記録の計測はありません。
※1.6kmは手動計測のため着順記録証はありません。
特徴5誰でも参加できる様に種目を設定しています!
スタート
スタート子供
1.6km身体障がい者レースから2.5km親子ファンラン、5km、10km、10マイル(16km)まで、3歳以上のお子様から参加できる33種目を設定しています。
**参加資格**
・健康で完走可能な方
・申込み方法に従い誓約事項に同意し、参加費を納付された方。
・小・中学生は、保護者の同意がある方。
**コース**
■スタート
八千代市市民会館前(10マイル・10km・5km)
八千代市市民体育館前(2.5km小学生・親子ファンラン)
■フィニッシュ
八千代市総合グラウンド
※障がい者レースのスタート・フィニッシュは総合運動公園多目的広場
■給水所
10マイル(3ヶ所)…… 5.2km地点/10.0km地点/14.2km地点
10km(2ヶ所)…… 5.2km地点/8.2km地点
※やむを得ずコースの一部変更する場合があります。
■参加賞
参加者全員にバスタオル
種目番号1~31については「完走証」を当日発行します。32、33は後日郵送します。
■表彰
種目番号1~30は6位まで表彰いたします。
※表彰は、レースの進行に合わせて随時行います。
-
-
-
- 2019-12-08
- ーリバーロードレースin八千代実行委員会事務局
- 2019年12月08日
-
【受付】
7:15〜親子ファンラン、その他種目は7:30~(各種目スタート30分前まで)【開会式】
8:15〜8:45【競技時間】
10km(一般)…… 9:10~10:40
1.6km身体障がい者レース…… 9:15~10:45
2.5km親子ファンラン(3歳以上~小学校3年生)…… 9:20~9:45
10マイル(一般)…… 10:00~12:15
2.5km小学生…… 10:10~10:35
5km(中学生・一般)…… 10:20~11:05【大会終了】
13:00 -
【10km(一般)】
4,000円(高校生2,500円)【1.6km身体障がい者レース】
1,500円【2.5km親子ファンラン(3歳以上~小学校3年生)】
(1組)3,500円【10マイル(一般)】
4,000円(高校生2,500円)【2.5km小学生】
2,000円【5km(中学生・一般)】
一般:4,000円(高校生2,500円)
小・中学生:2,000円<市民の部>
【10km 市民男子・市民女子】
4,000円(高校生2,500円)【5km 市民男子・市民女子】
4,000円(高校生2,500円)※2.5km親子ファンランについては、親1人に3歳以上小学校3年生以下の子供1人とします。また、計測はありません。
※1.6km身体障がい者レースについてのタイムは手動計測となります。また、着順はありません。
※競技用車椅子では、参加できません。
※『一般・市民』は、15歳(中学生除く)以上が該当となります。
※市民の方は『一般』『市民』のどちらでも参加できます。
※『市民』は、八千代市内在住・在学・在勤が対象となります。 - 八千代総合運動公園多目的広場
- 千葉県八千代市萱田町253
-
東葉高速鉄道 八千代中央駅から徒歩15分
東葉高速鉄道 村上駅から徒歩15分駐車場によっては、大会会場まで徒歩10分~30分位かかります。駐車台数に制限がありますので極力公共交通機関をご利用ください。また、駐車場での車両事故・盗難・破損等のトラブルにつきましては一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
- http://newriver-yachiyo.jp/
- 047-485-7200
期間 | 2019年12月8日 〜 3月20日 |
---|---|
時間 | 【受付】 【開会式】 【競技時間】 【大会終了】 |
会場 | 八千代総合運動公園多目的広場 |
住所 | 千葉県八千代市萱田町253 |
料金 | 【10km(一般)】 【1.6km身体障がい者レース】 【2.5km親子ファンラン(3歳以上~小学校3年生)】 【10マイル(一般)】 【2.5km小学生】 【5km(中学生・一般)】 <市民の部> 【10km 市民男子・市民女子】 【5km 市民男子・市民女子】 ※2.5km親子ファンランについては、親1人に3歳以上小学校3年生以下の子供1人とします。また、計測はありません。 |
アクセス | 東葉高速鉄道 八千代中央駅から徒歩15分 駐車場によっては、大会会場まで徒歩10分~30分位かかります。駐車台数に制限がありますので極力公共交通機関をご利用ください。また、駐車場での車両事故・盗難・破損等のトラブルにつきましては一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。 |
URL | http://newriver-yachiyo.jp/ |
TEL | 047-485-7200 |
メール | - |
主催者 | ーリバーロードレースin八千代実行委員会事務局 |