【募集期間10月31日まで】スマイル アフリカ プロジェクト ランニングフェスティバル2019 東京(東京臨海広域防災公園)
「スマイル アフリカ プロジェクト」は、2009年から履けなくなったシューズをケニアの子どもたちに贈っています。ランニングでケニアへ気持ちをつなぐイベントとして、チームでタスキをつなぎ、日本~ケニア・ナイロビ間(約11,300キロ)を目指します。
現在、9,353.2キロ。
今年も、年齢や性別、障がいの有無に関係なく取り組めるプログラムを開催。
家族や友達どうしでスポーツを楽しみましょう!
今年もシドニー五輪金メダリストの高橋尚子氏がゲストで登場!
当日会場ではアフリカの子どもたちへ贈るシューズの特別無料回収も実施します。
ランニングイベント
アフリカへつなぐリレーマラソン
2〜6名までの1組で、3時間を駅伝方式でつなぎます。
※チップをつけたタスキを各チームリレー形式でつなげ、全チームが3時間で走った距離を合計して日本−ナイロビ間(約11,300キロ)を目指します。
・募集200組400名〜
・参加費:1人3,240円(税込)
・対象:小学生以上
親子ラン
小学生以下のお子さん1人(または2人)と保護者で1.35kmのコースを走ります。
・募集200組200名~300名
・参加費:2人1組3,240円(税込)
3人1組4,860円(税込)
・対象:小学生以下+保護者
※タイム計測、表彰はありませんが、完走された皆様に完走証を進呈いたします。
※全ての種目は障がいの有無に関係なく参加が可能です。
伴走・介助が必要な方は一緒にご参加ください。伴走・介助者は1名まで無料です。
参加賞
オリジナルTシャツ、完走証
抽選会
豪華な景品をプレゼントする予定です!
車イス体験コーナー
競技用車いすなどを体験できるコーナーを準備しています。
ぜひ体験してみませんか!
シューズの特別無料回収
プロジェクト最後の回収となります(予定)
時間: 11月23日(土) ランニングイベント受付開始〜イベント終了まで
場所: 東京臨海広域防災公園内
まだ履けるのに引き取り手のない子ども用のシューズを回収いたします。
回収対象シューズ
布製・人工皮革素材の運動靴あるいはスニーカーであること。
左右両足そろっているもの。
まだ使える洗ってあるシューズであること。
サイズは15cm~28cmくらいまで。
注意事項
※革靴は対象外です(船で輸送しますので海外輸送時に損傷の恐れがあるため)。
※ソールがはがれていたり、穴があいていたり、破損しているシューズは対象外です。
※スパイクがついたもの、ローラーがついたもの、サンダル、上履きなどは対象外です。
※配送ではお受付できません。
※対象外のものはお持ちいただいてもお受け取りできませんので予めご了承ください。
-
-
-
- : 2019-11-23
- : スマイル アフリカ プロジェクト実行委員会
- : 2019年11月23日
- : 07:40 受付・シューズ回収開始 08:30 受付終了 08:30 開会式 09:00 親子ランスタート(20分) 09:20 リレーマラソン開始(3時間) 12:20 リレーマラソン終了 12:40 閉会式 ※親子ランへのご参加の方は、閉会式まで残らず、途中退出も可能です。
- : アフリカへつなぐリレーマラソン:1人3,240円(税込) 親子ラン:2人1組3,240円(税込) 3人1組4,860円(税込)
- : 東京臨海広域防災公園
- : 東京都江東区有明3-8-35
- : りんかい線「国際展示場」駅より徒歩4分 ゆりかもめ「有明」駅より徒歩2分
- : https://www.sotokoto.net/smileafrica/marathon/runfes2019.html
- : 03-6427-1086
- : event@greenapple.jp
開催期間 | 2019年11月23日〜2019年11月23日 | |
---|---|---|
時間 | 07:40 受付・シューズ回収開始 |
|
会場 | 東京臨海広域防災公園 | |
住所 | 東京都江東区有明3-8-35 | |
料金 | アフリカへつなぐリレーマラソン:1人3,240円(税込) 親子ラン:2人1組3,240円(税込) |
|
アクセス | りんかい線「国際展示場」駅より徒歩4分 |
|
URL | https://www.sotokoto.net/smileafrica/marathon/runfes2019.html | |
TEL | 03-6427-1086 | |
メール | event@greenapple.jp | 主催者 | スマイル アフリカ プロジェクト実行委員会 |