• 第12回九電工こどもスポーツ教室2025/福岡
  • 第12回九電工こどもスポーツ教室2025/福岡
  • 第12回九電工こどもスポーツ教室2025/福岡

「第12回九電工こどもスポーツ教室2025」開催について

今年で12回目となる「こどもスポーツ教室」

九電工陸上競技部の選手たちと一緒に、速く走るコツや基本動作を学びます。赤崎暁選手ほか日本を代表する選手も多数参加します。
スポーツ教室のほかに、素敵な景品が当たるお楽しみ抽選会や、保護者向けの気軽にできるダイエット教室も同時開催いたしますので、ぜひお越しください。

参加資格

先着200名
応募した小学生(小学1~6年生)※2025年4月1日の学年

参加予定選手

マラソン:赤崎 暁選手
マラソン:大塚 祥平選手
走高跳:真野 友博選手
走幅跳:高島 真織子選手 他多数

募集期間

2025年2月14日(金)正午~3月25日(火)※定員に達し次第受付終了

プログラム

  • 基本動作を学ぼう
  • こどもリレー駅伝
  • お楽しみ抽選会
  • 保護者向け気軽にできるダイエット教室
  • サイン会

詳細や、最新情報については公式ホームページをご確認ください。

  • 第12回九電工こどもスポーツ教室2025/福岡
  • 第12回九電工こどもスポーツ教室2025/福岡
  • 第12回九電工こどもスポーツ教室2025/福岡
  • 20250413
  • 株式会社九電工
  • 2025年4月13日(日)
  • 9時30分~13時
    ※小雨決行

  • 無料

  • 福岡大学陸上競技場
  • 福岡市城南区七隈7-46
  • 【唐津方面からの場合】
    西九州自動車道(福岡前原道路)から都市高速道路環状線に入ります。野芥RP(ランプ)で降りた後、福大トンネル出入口の手前を右折し、梅林中学校入口を左折します。500mほど直進した後、福岡大学病院東口交差点を直進します。

    【北九州および福岡県外(大分・熊本方面など)からの場合】
    九州自動車道の太宰府IC(インターチェンジ)から都市高速道路に乗り、月隈JCT(ジャンクション)を左折します。堤RP(ランプ)で降り、国道202号線(福岡外環状道路)を2Kmほど直進して福大トンネル出入口手前から右折し、福岡大学病院東口を右に入ります。

  • https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000137972.html
  • 0120-417-905
  • https://event.kdmsports.jp/pages/5773/index
期間 2025年4月13日
時間

9時30分~13時
※小雨決行

会場 福岡大学陸上競技場
住所 福岡市城南区七隈7-46
料金

無料

アクセス

【唐津方面からの場合】
西九州自動車道(福岡前原道路)から都市高速道路環状線に入ります。野芥RP(ランプ)で降りた後、福大トンネル出入口の手前を右折し、梅林中学校入口を左折します。500mほど直進した後、福岡大学病院東口交差点を直進します。

【北九州および福岡県外(大分・熊本方面など)からの場合】
九州自動車道の太宰府IC(インターチェンジ)から都市高速道路に乗り、月隈JCT(ジャンクション)を左折します。堤RP(ランプ)で降り、国道202号線(福岡外環状道路)を2Kmほど直進して福大トンネル出入口手前から右折し、福岡大学病院東口を右に入ります。

URL https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000137972.html
TEL 0120-417-905
メール -
申込方法
主催者 株式会社九電工

EVENT 陸上スポーツ