• 日本一楽しい野球大会「ロゴスランドカップ 2025 ~学童野球交流大会~」/京都
  • 日本一楽しい野球大会「ロゴスランドカップ 2025 ~学童野球交流大会~」/京都
  • 日本一楽しい野球大会「ロゴスランドカップ 2025 ~学童野球交流大会~」/京都

野球&BBQで全国に仲間が増える!スポーツとアウトドアを日本一楽しむ「ロゴスランドカップ 2025 ~学童野球交流大会~」開催決定!

大人の罵声・怒声ゼロ!家族みんなが笑顔になる大会

アウトドアブランドのLOGOSが運営する総合アウトドアレジャー施設『LOGOS LAND』は、2025年2月1日(土)・2日(日)の2日間、株式会社スポーツバックス(本社:東京都中央区、代表取締役:澤井芳信)主催の日本一楽しい野球大会「ロゴスランドカップ 2025 ~学童野球交流大会~」を開催いたします。

本大会は、野球とアウトドアを通じて子どもの心を育む学童野球交流大会です。初開催の2023年から3年連続、3度目の開催になります。

今年も、全国屈指の強豪チームである滋賀県の多賀少年野球クラブのほか、石川、徳島、大阪、奈良、滋賀、地元京都など全国から8チームが参加します。大会特別ルールとして「大人の罵声・怒声禁止」、「6年生は高反発バット(ウレタンバット)使用禁止」を採用しており、子どもたちが勝ちにこだわることなく、大人も子どもも参加する全員が心の底からスポーツを楽しむことを目的として試合を行います。

さらに試合後には、城陽市にある総合アウトドアレジャー施設『ロゴスランド』内のアスレチックやロゴスBBQスタジアムにて交流を図り、同じ競技に励む仲間と絆を深める機会を設けます。日々練習に励み、なかなか家族でお出かけや野球以外の体験ができない学童野球に携わる子どもたちが、野球だけでなくアウトドアも存分に楽しむことで、子どもも大人も家族みんなが「笑顔」になる、豊かな心を育めるイベントです。

また、今大会は新たなコンセプトとして「スポーツ×アウトドア×エコ」な大会を掲げ、「勝ち以外に価値のあるスポーツ大会」として大会を通じて環境問題を考えることをテーマにしております。マイボトルの活用やウォータースポットの設置、公園内のゴミ拾い、ペットボトルなどのごみ削減を目標に取り組み、スポーツ大会を通じて子どもたちが環境問題に興味関心を持つきっかけとなる大会になればと思っております。

野球とアウトドアを思いっきり楽しめる「ロゴスランドカップ 2025 ~学童野球交流大会~」に、ぜひご注目ください。

参加予定チーム

  • 多賀少年野球クラブ(滋賀)
  • オール城陽市2024(京都)
  • 八幡少年野球クラブ(京都)
  • 田上ライナーズ(石川)
  • J-PARK Strong Boxes(徳島)
  • 奈良ゴールデンレパード(奈良)
  • 青山田上スポーツ少年団(滋賀)
  • 星野伸之野球アカデミー(大阪)

大会内容

「野球」と「アウトドア」を通じて子どもの心を育む日本で唯一の野球大会。
日々練習に励み、家族でお出かけや野球以外の体験ができない子どもたちが、野球だけでなくアウトドアも存分に楽しむことで、子どもも大人も家族みんなが「笑顔」になる豊かな心を育めるイベントです。
今年は、滋賀の「多賀少年野球クラブ」のほか、石川、徳島、大阪、奈良など全国のチームを城陽市に招き、交流試合を実施します。
試合後は、ロゴスランドでBBQなどのアウトドア体験も!
思いっきり野球をして、思いっきり遊び、野球とアウトドアを通して仲間が増える、日本一楽しい大会です。

特別ルール

  • 大人の罵声・怒声禁止
  • 6年生は高反発バット(ウレタンバット)使用禁止

勝ちにこだわらず、全学年の子どもたちが思いっきり野球を楽しめるための特別ルール!
スポーツ本来の楽しさを感じることができる大会です。

「ロゴスランドカップ 2025 ~学童野球交流大会~」大会アンバサダー

辻 正人 監督(多賀少年野球クラブ)
1968年、滋賀県生まれ。近大卒。多賀中の軟式野球部、近江高の硬式野球部で三塁手。20歳で多賀少年野球クラブを結成して現在も監督。チームを2000年代から全国大会の常連とすると、16年に全国スポ少交流を初制覇。その後、小学生の甲子園と呼ばれる全日本学童軟式野球大会では18年から2連覇を達成。常識も覆す合理的な指導育成法はNHK「プロフェッショナル~仕事の流儀~」をはじめ様々なメディアで特集されるなど、「学童野球のカリスマ監督」として注目を集める。教え子には楽天ゴールデンイーグルスの則本昂大投手をはじめ多くの甲子園出場選手を輩出。

株式会社スポーツバックス

京都成章の主将として98年甲子園決勝で松坂大輔擁する横浜高校と対戦し準優勝の実績を持つ澤井芳信が「スポーツをデザインする」を理念に2013年に設立。元メジャーリーガーの上原浩治、岩隈久志はじめ現役メジャーリーガー鈴木誠也(カブス)や楽天ゴールデンイーグルスの浅村栄斗、西武ライオンズヘッドコーチ 平石洋介らの野球選手はじめ、元水泳日本代表の萩原智子、元バレーボール日本代表の山本隆弘ら14名のアスリートのマネジメントに加え、トレーナー派遣事業「BodyUpdation」やスポーツ施設のコンセプトから設計までコンサルティングを行う、スポーツファシリティコンサルティング事業などを行う会社。

LOGOS LANDのご案内

「外で、食べて、遊んで、泊まる。」をコンセプトに、京都府城陽市とLOGOSのコラボによりはじまったロゴスランド。天候に関係なくホテルでテント泊体験が楽しめるほか、最大約200名が利用できるロゴスBBQスタジアム、駄菓子屋が併設されたレストラン、日帰り入浴OKの入浴場、京都初の直営店ロゴスショップ&カフェも見どころです。アウトドア好きな方はもちろん、これから小さなお子様と一緒にアウトドアをはじめてみたいという方も、気軽に楽しめるテーマパークです。

アウトドアブランド LOGOS

LOGOSは家族が楽しめるキャンプやBBQの製品やウエアを展開・発信する総合アウトドアブランドです。「海辺5メートルから標高800メートルまで」をブランドポリシーとして、大人から子供まで家族みんなが気軽に自然と触れ合える大切な時間を演出し、「Enjoy Outing!」を合言葉に屋外と人を繋ぐ第一ブランドを目指します。

詳細や、最新情報については公式ホームページをご確認ください。

  • 日本一楽しい野球大会「ロゴスランドカップ 2025 ~学童野球交流大会~」/京都
  • 日本一楽しい野球大会「ロゴスランドカップ 2025 ~学童野球交流大会~」/京都
  • 日本一楽しい野球大会「ロゴスランドカップ 2025 ~学童野球交流大会~」/京都
  • 20250201
  • 株式会社スポーツバックス
  • 2025年2月2日(日)
  • (予定)
    1日(土)
    8:00~ 設営
    9:00~ 開会式
    9:30~ 第1試合(3試合)
    11:15~ 第2試合(3試合)
    13:00~ 第3試合(2試合)
    15:00~ アウトドア遊び(ロゴスランド内アスレチック)、ゴミ拾い
    16:30~ バーベキュー交流会

    2日(日)
    8:00~ 設営
    9:00~ 順位決定試合(2試合)
    10:45~ 順位決定試合(2試合)
    12:00  閉会

  • 詳細はお問い合わせください

  • ロゴスランド、鴻ノ巣山運動公園野球場、多目的広場(予定)
  • 京都府城陽市寺田大川原24-4
  • 【 電車・バスのアクセス 】
    JR奈良線・城陽駅前、または近鉄京都線・寺田駅前から路線バスに乗車し、プラムイン城陽停留所で下車。

    【 車でのアクセス 】
    国道24号線バイパスを京奈和自動道車方面へ進み、京奈和自動車道入口より、国道24号線にて運動公園線を東へ。

  • https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000862.000032114.html
  • -
  • info@sportsbacks.com
期間 2025年2月1日 〜 2月2日
時間

(予定)
1日(土)
8:00~ 設営
9:00~ 開会式
9:30~ 第1試合(3試合)
11:15~ 第2試合(3試合)
13:00~ 第3試合(2試合)
15:00~ アウトドア遊び(ロゴスランド内アスレチック)、ゴミ拾い
16:30~ バーベキュー交流会

2日(日)
8:00~ 設営
9:00~ 順位決定試合(2試合)
10:45~ 順位決定試合(2試合)
12:00  閉会

会場 ロゴスランド、鴻ノ巣山運動公園野球場、多目的広場(予定)
住所 京都府城陽市寺田大川原24-4
料金

詳細はお問い合わせください

アクセス

【 電車・バスのアクセス 】
JR奈良線・城陽駅前、または近鉄京都線・寺田駅前から路線バスに乗車し、プラムイン城陽停留所で下車。

【 車でのアクセス 】
国道24号線バイパスを京奈和自動道車方面へ進み、京奈和自動車道入口より、国道24号線にて運動公園線を東へ。

URL https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000862.000032114.html
TEL -
メール info@sportsbacks.com
主催者 株式会社スポーツバックス

EVENT キャンプ