4月8日(土)「第3回さがみ湖さくらラン&ウォークinプレジャーフォレスト」特別ゲストに青山学院大学駅伝チームが決定。
スターターは原晋監督に。青山学院大学選手と一緒にランしよう!
ラン&ウォークイベント「第3回さがみ湖さくらラン&ウォーク in プレジャーフォレスト」
アウトドア複合リゾート「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」で、2023年4月8日(土)に開催するラン&ウォークイベント「第3回さがみ湖さくらラン&ウォーク in プレジャーフォレスト」にて、青山学院大学陸上競技部監督の原晋氏がゲストスターターを務めることが決定いたしました。
このイベントは、関東最大級2,500本の桜が咲き誇る桜並木や開放感のある絶景を楽しみながら、普段走ることができない遊園地内を思いっきり走るランイベントと、遊園地駐車場からキャンプ場までの広大な敷地を歩くことができるウォークイベントを同時開催するものです。
ランイベントは、1周2.5kmの起伏に富んだコースを8周するコース(20km)、より気軽に参加できる4周コース(10km)の2種類を設定しているほか、ウォークイベントは自分のペースでゆったりお花見ウォークができる、敷地内を往復するコース(6km)となっております。
そのそれぞれのコースのスターターを原晋監督が務め、参加者の皆様を激励しながら送り出します。
さらに、ランイベントの「チームの部」には、原晋監督率いる「青山学院大学駅伝チーム」が参加し、園内のピンクに染まった桜並木の絶景の中、お馴染みとなったフレッシュグリーンのユニフォームが疾走いたします。(ファンラン形式での参加です。タイムや順位は競いません。)
ランイベント参加者の皆様が「青山学院大学駅伝チーム」と一緒に走ることができる1日限りの特別なイベントです。
イベント終了後はアトラクションのご利用はもちろん、前回大会でご好評いただいた屋外バーベキュー場で楽しむ「バーベキューパーティー」の開催や、開放感抜群の露天風呂が人気の日帰り温泉施設「さがみ湖温泉うるり」を特別料金でご利用いただけるなど、一日を通して満喫できる内容となっております。
今春は、「さがみ湖プレジャーフォレスト」で、桜並木の中走って歩いて爽やかな汗を流してみてはいかがでしょうか。
ランイベント
【個人の部】
・種 目:1周2.5kmコースを20km(8周)または10km(4周)
・参加資格:中学生以上
※18歳以下の方は保護者の同意が必要です。
※中学生は保護者の同伴(参加・応援)が必要です。
【チームの部】
・種 目:1周2.5kmコースをチームで20km(8周)または10km(4周)
・参加資格:小学4年生以上
※18歳以下の方は保護者の同意が必要です。
※中学生は保護者の同伴(参加・応援)が必要です。
※小学生は保護者と同じチームでのみ参加可能です。
・ルール:20kmコースは2~8名、10kmコースは2~4名でチームを編成し、チーム名と共に
お申し込み下さい。チーム内での走順、それぞれの周回数などはご自由にお決め下さい。
万が一、制限時間を越えたため走れない方がいた場合も返金等はできません。
ウォーキングイベント
・種 目:往復6kmのウォーキングコース
・参加資格:どなたでも参加可能
※18歳以下の方は保護者の同意が必要です。
※中学生は保護者の同伴(参加・応援)が必要です。
※小学生は保護者と同じチームでのみ参加可能です。
※3歳から有料
募集人数
ランイベント 個人の部:各500名、チームの部:各100組
ウォーキングイベント 500名
制限時間
20kmコースは3時間で8周、10kmコースは2時間55分で4周、ウォーキングイベントは時間制限なし。
※ゴール後、流れ解散となります
ゲスト
青山学院大学陸上競技部監督 原晋氏、青山学院大学陸上競技部
表彰
【個人の部】男女別1~5位、【チームの部】1~5位、
【仮装の部】1~3位(個人・チームどちらも表彰対象です)
原晋氏プロフィール
1967年、広島県三原市出身。世羅高校を経て、中京大学に進学し、全日本インカレ5000mで3位入賞。
卒業後、陸上競技部第1期生として中国電力に進むも、故障に悩み、5年目で競技生活から引退。
95年、同社でサラリーマンとして再スタート。
営業マンとして新商品を全社で最も売り上げ、ビジネスマンとしての能力を開花。
2004年、青山学院大学陸上競技部の監督に就任。
09年に33年ぶりの箱根駅伝出場を果たす。
15年、青学史上初となる箱根駅伝総合優勝に輝く。
18年、箱根駅伝4連覇を達成。
20年の箱根駅伝では、大会新記録で5度目の総合優勝。
22年、20年大会で青学大がマークした大会新記録をさらに更新し、2年ぶり6度目の箱根駅伝総合優勝に返り咲いた。
2019年4月からは地球社会共生学部教授として教壇にも立っている。
主な著書に、『「挫折」というチカラ 人は折れたら折れただけ強くなる』(マガジンハウス刊)などがある。
「さがみ湖温泉うるり」とは
さがみ湖リゾートプレジャーフォレストに隣接する日帰り温泉施設「さがみ湖温泉うるり」では、大自然に囲まれた開放的な露天風呂を満喫できるほか、ジェットバスやロウリュサウナ、水風呂もお楽しみいただけます。
また、岩盤浴やマッサージ施設もあり、心も体もリフレッシュすることができます。
PICAさがみ湖「ワイルドクッキングガーデン」とは
さがみ湖リゾート プレジャーフォレストに隣接するアウトドア施設「PICAさがみ湖」は、見晴らしが良い丘の上に広がるキャンプグラウンドです。
トレーラーやログキャビンなど様々な宿泊施設のほか、本格的な野外バーベキューが楽しめる「ワイルドクッキングガーデン」も併設しております。
詳細や、最新情報については公式ホームページをご確認ください。
- 20230408
- 富士急行株式会社
- 2023年4月8日(土)
-
【ランイベント】
7:00~8:30受付、20kmコース9:00/10kmコース9:05開始【ウォーキングイベント】
7:00~8:30受付、9:10スタート -
【ランイベント】
6,000円(入園料込み)、7,500円(乗物乗り放題のフリーパス込み)
※10kmコースの場合は上記より500円引きとなります。
※チーム参加の場合、人数によって料金が異なり最大16,000円お得となります。
※ BBQセット追加 3,000円/1人【ウォーキングイベント】
大人:1,500円、小人:1,000円(入園料込み)【フリーパス付】
大人:3,000円、小人:2,500円 - さがみ湖プレジャーフォレスト
- 神奈川県相模原市緑区若柳1634
-
車/【東京埼玉方面から】中央自動車道相模湖東出口から約7分
【横浜方面から】圏央道相模原ICから約15分、圏央道高尾山ICから約20分電車/JR中央本線相模湖駅下車三ヶ木行き約8分プレジャーフォレスト前下車
JR横浜線橋本駅(三ヶ木バスターミナル乗換え)相模湖駅行き約50分
プレジャーフォレスト前下車 - https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001419.000001110.html
- 0570-037-353
- sagamiko-resort-pleasure-forest@fujikyu.co.jp
- https://www.sagamiko-resort.jp/sakurarun/#run10
期間 | 2023年4月8日 |
---|---|
時間 | 【ランイベント】 【ウォーキングイベント】 |
会場 | さがみ湖プレジャーフォレスト |
住所 | 神奈川県相模原市緑区若柳1634 |
料金 | 【ランイベント】 【ウォーキングイベント】 【フリーパス付】 |
アクセス | 車/【東京埼玉方面から】中央自動車道相模湖東出口から約7分 電車/JR中央本線相模湖駅下車三ヶ木行き約8分プレジャーフォレスト前下車 |
URL | https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001419.000001110.html |
TEL | 0570-037-353 |
メール | sagamiko-resort-pleasure-forest@fujikyu.co.jp |
申込方法 | |
主催者 | 富士急行株式会社 |