【日本初開催】マインドフルネス講師のための「初めて学ぶ MBI-TLC」ワークショップ1.(前編):Alison Evans氏
~マインドフルネス講師としての自分を振り返り、教えるスキルを高める!~
イギリスMindfulness NetworkのSupervision LeadであるAlison Evans氏をお招きして、 MBI-TLCについてお話しいただきます。
日本初開催です。
MBI-TLCとは?
マインドフルネスの講師の質を保つ仕組みとして、イギリスのBangor大学、Oxford大学、アメリカのBrown大学等の連携によりMBI-TAC(*)とよばれる、評価のものさしを作っています。
海外では、これを元に、経験豊かな講師がスーパービジョンを行うことで、講師の質を保つ取り組みを行っています。
The Mindfulness-Based Interventions: Teaching and Learning Companion (MBI:TLC)は、このMBI-TACをベースに、他者からの評価ではなく、自らスキルを振り返る尺度して開発されたものです。
マインドフルネス講師の皆様が、教えるための力を育てていき、エビデンスに基づくマインドフルネスプログラムの健全な広がりの一助になることを目指しています。
講師
Alison Evans氏(※通訳あり)
マインドフルネス・ネットワークのスーパービジョン・リーダーで、英Bangor大学Centre for Mindfulness Research and Practice (CMRP) の中心メンバーの一人でもあります。
マインドフルネスに基づくスーパービジョン(MBS)トレーニングを自身の重要な仕事と位置づけ、2012年にマインドフルネス・ネットワークを設立した際の共同メンバーの一人です。
ファシリテーター
井上清子, International Mindfulness Center Japan代表
International Mindfulness Center Japanについて
代表:井上清子
MBCT(マインドフルネス認知療法) Certified Teacher
MBCL(マインドフルネスに基づくコンパッションのトレーニング) Certified Teacher
当センターは、国内に置ける科学的エビデンスに基づくマインドフルネスの普及のために設立されました。
提供しているサービス(2023年2月開講+MBSR講師養成)
- マインドフルネスストレス低減法(MBSR)8週間コース
- マインドフルネス認知療法(MBCT)8週間コース
- マインドフルネスに基づくコンパッションのトレーニング(MBCL)8週間コース
- 痛みのためのマインドフルネス(MBPM)8週間コース
- 8週間プログラム習慣化コース
- Online Mindfulness Study Group(定例の練習・勉強会)
- マインドフルネスストレス低減法(MBSR)講師養成講座
- トラウマ・センシティブ・マインドフルネス 13ヶ月講座
詳細や、最新情報については公式ホームページをご確認ください。
- 20230202
- International Mindfulness Center JAPAN
- 2023年2月2日(木)
-
20:00-22:00
-
5,500円(税込)
- オンライン
- オンライン
-
オンライン
- https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.000071987.html
- 095-821-7750
- info@mindfulness-japan.org
期間 | 2023年2月2日 |
---|---|
時間 | 20:00-22:00 |
会場 | オンライン |
住所 | オンライン |
料金 | 5,500円(税込) |
アクセス | オンライン |
URL | https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.000071987.html |
TEL | 095-821-7750 |
メール | info@mindfulness-japan.org |
主催者 | International Mindfulness Center JAPAN |