子どもも大人も 森へ行こう! 森で遊ぼう!
オープンフォレストin松戸2022とは
オープンフォレストin松戸は市内の各森で活動する里やまボランティアの皆さんと森の所有者の協力を得て、 普段は入ることのできない森を公開するイベントです。
緑の保全事業の一環として、 平成24年より「オープンフォレストin松戸」を開催しています。
「オープンフォレストin松戸」は、 市内の各森で活動する里やまボランティア※の皆さまと森の所有者のご協力を得て、 普段は入ることができない森を公開するイベントです。
森の魅力を感じながら身近なみどりの大切さに目を向け、 みどりの未来に思いを馳せる貴重なイベントとなっています。
森を訪れた方々に、 里やまボランティアが森の説明・案内をします。
また、 ハンモックやブランコなど子どもたちが楽しく遊べる工夫をして皆さまをお待ちしています。
松戸の里やまボランティア
平成15年より年1回開催されている「里やまボランティア入門講座」の終了生が、 毎年任意団体を組織して樹林地保全活動に取り組んでいます。
それらの活動団体がネットワーク化され、 「松戸里やま応援団」として互いを支援し合いながら活動していることや保全活動の対象樹林地のほとんどが民有する樹林地であることが、 松戸市の里やま活動の大きな特徴です。
内容
- 森の公開
- 森の散策
- ハンモックや遊具
- スタンプラリーなど
詳細や、最新情報については公式ホームページをご確認ください。
-
-
-
- 20220514
- オープンフォレストin松戸実行委員会
- 2022年5月22日(日)
-
10:00~15:00
-
無料
- 民有樹林地16ヶ所、 根木内歴史公園、 21世紀の森と広場
- 会場による
-
会場による
- https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000383.000015010.html
- 047-366-7378
期間 | 2022年5月14日 〜 5月22日 |
---|---|
時間 | 10:00~15:00 |
会場 | 民有樹林地16ヶ所、 根木内歴史公園、 21世紀の森と広場 |
住所 | 会場による |
料金 | 無料 |
アクセス | 会場による |
URL | https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000383.000015010.html |
TEL | 047-366-7378 |
メール | - |
主催者 | オープンフォレストin松戸実行委員会 |