〈第15回 たこあげ大会〉の開催が発表されました!
お子様も気軽に参加できます!
たこあげ大会◆森林植物園の真野響子名誉園長と一緒にたこあげをしよう!
ユニークな「たこ」、よくあがった「たこ」などには素敵な賞をご用意しています。
ご自慢の「たこ」をお持ちになってご参加ください。
「たこ」がない・・・って方もご安心を!
先着200名様に「ダイヤだこ」キットをプレゼント。(無料)
作り方もスタッフがやさしくお教えします。
また、同日開催の「親子で和だこ作り教室(500円・事前申込制)」も併せてご検討ください。
たこあげ大会◆会場:森林植物園とは
神戸市立森林植物園は、市街地から至近の六甲山地の一角に、自然を最大限に活用し、単なる見本園ではなく、
生きた植物本来の姿を樹林としてご覧いただける、総面積142.6haの広大な植物園です。
園内には、約1,200種(うち約500種は外国産)の木本植物を中心に、北アメリカ産樹林区、ヨーロッパ産樹林区、
アジア産樹林区、日本産樹林区(北日本区・照葉樹林区・日本針葉樹林区)といった原産地別に、自然生態を生かした樹林として植栽展示しています。
また「あじさい園」では、六甲山の幻の花といわれたシチダンカをはじめ、25種350品種、約5万株を収集して植栽し、
国内有数のアジサイの名所としてお楽しみいただけるほか、
「つつじ・しゃくなげ園」ではツクシシャクナゲ、ホソバシャクナゲなど、37種約4千株のシャクナゲやツツジをお楽しみいただけます。
さらに秋には、ハナノキ、イロハモミジ、ハゼノキ、メタセコイアなど38種約3千本もの色とりどりの紅葉がくりひろげる金襴をお楽しみいただけます。
その他、神戸市との姉妹・友好都市提携を記念して、それぞれの国原産の樹木に建物を添えて演出したシアトル、天津、ブリスベーン、リガ各都市の「国際親善の森」や、
「さくら園」「はぎの小径」など四季の花を観賞していただける花木園、多目的芝生広場やスポーツ広場もあります。
詳細や、最新情報についてはたこあげ大会公式ホームページをご確認ください。
-
-
-
- 2020-03-20
- 2020-03-20
- 神戸市立森林植物園
- 2020年03月20日
-
13:30~15:00
※雨天の場合中止とさせていただきます。 -
無料(別途、入園料・駐車料要)
- 神戸市立森林植物園
- 兵庫県神戸市北区山田町上谷上字長尾1-2神戸市立森林植物園
-
●神戸電鉄 北鈴蘭台駅東口から無料送迎バス(毎時05分発)もあります。
●三宮・大阪・姫路・四国方面からのアクセス 神戸の市街地から約25分、
高速道路なら箕谷ICから約10分です - https://www.kobe-park.or.jp/shinrin/eventlist/6631-2/
- 078-591-0253
期間 | 2020年3月20日 〜 6月11日 |
---|---|
時間 | 13:30~15:00 |
会場 | 神戸市立森林植物園 |
住所 | 兵庫県神戸市北区山田町上谷上字長尾1-2神戸市立森林植物園 |
料金 | 無料(別途、入園料・駐車料要) |
アクセス | ●神戸電鉄 北鈴蘭台駅東口から無料送迎バス(毎時05分発)もあります。 |
URL | https://www.kobe-park.or.jp/shinrin/eventlist/6631-2/ |
TEL | 078-591-0253 |
メール | - |
主催者 | 神戸市立森林植物園 |