加賀百万石の伝統と文化が美しく息づく城下町金沢の魅力を、歩いてたっぷりと味わってください。
豪華絢爛な時代絵巻を楽しめる金沢百万石まつりと同時開催です♪
加賀百万石ツーデーウオーク■コース
【6月6日(土)】
・おんな川(浅野川)コース:30km/20km/10km
【6月7日(日)】
・おとこ川(犀川)コース:24km/16km/8km
・まいどさんコース(観光ボランティアが案内):5km程度
・歩育コース(幼児、小学生と保護者対象):4km程度
加賀百万石ツーデーウオーク■参加資格
どなたでも参加できます。
ただし、乳幼児は保護者、介助の必要な方は介助者の同伴が必要です。
加賀百万石ツーデーウオーク■その他
・本大会では事前申込の方に参加登録証をお送りしていませんので当日、忘れずに振込受領証をご持参ください。
・申し込み後の距離・コース変更は二日間とも自由です。当日の体調に合わせて自分で判断してください。
・参加者はコースマップを見て、各自の責任において自分に合ったペースで歩いてください。コース途中には階段や急こう配、歩道のない箇所もありますので注意してください。
・自由歩行では途中の休憩、昼食も自由にとることができますが、チェックポイントでは必ずチェックを受けてください。
・ゴミの持ち帰り、交通ルールやマナーの順守をお願いします。特に狭い路地では住民や車の通行を妨げないようご注意ください。
・給水所には紙コップは置いてありませんので、マイカップをご持参ください。
・本大会のコース上には、主会場の金沢駅もてなし広場のほか兼六園や金沢城公園などペットの入場を禁止している場所が何か所かあります。犬を連れた方はその点のご配慮をお願いします。
・会場周辺に無料駐車場はありません。できるだけ公共交通機関をご利用ください。期間中は金沢百万石まつりのため、市の中心部は大規模な交通規制が行われ混雑しますので、車でのご来場は十分ご注意ください。
・宿泊および弁当のあっせんはしていません。大会期間中は金沢百万石まつりで市中心部の宿泊施設は大変混雑しますので、各自で早めにご手配ください。弁当が必要な方は金沢駅構内の売店等でお買い求めください。
・本大会で知り得た個人情報はウォーキング大会関係以外には使用しません。
・大会中の映像・写真・記事等に関するテレビ・新聞・インターネット等への記載権と肖像権は主催者に属します。
詳細や、最新情報については加賀百万石ツーデーウオーク公式ホームページをご確認ください。
-
-
-
- 2020-06-06
- 01/01/2021 00:00
- 特定非営利活動法人 石川県ウオーキング協会
- 2020年06月07日
-
【6月6日(土)】
・30km
受付時間 7:30~
出発式 8:15
スタート 8:30
・20km/10km
受付時間 8:15~
出発式 9:15
スタート 9:30【6月7日(日)】
・24km
受付時間 7:30~
出発式 8:15
スタート 8:30・16km/8km
受付時間 8:15~
出発式 9:15
スタート 9:30・5km/4km
受付時間 8:15~
出発式 9:15
スタート 9:40 -
【事前申込】
・一般:1,500円
・中高生:500円
・小学生以下は無料【当日申込】
・一般:2,000円
・中高生:500円
・小学生以下は無料【まいどさんコース(7日)】
・事前申込:1,500円
・当日申込:2,000円【歩育コース(7日)】
・家族一組:500円 - JR金沢駅兼六園口(東口)もてなしドーム地下1階イベント広場
- 石川県金沢市木ノ新保町1-1
-
JR金沢駅下車すぐ
- http://www.iwa-ishikawa.jp/?page_id=1466
- 076-245-6588
- iwa-ishikawa@nsknet.or.jp
期間 | 2020年6月6日 〜 4月26日 |
---|---|
時間 | 【6月6日(土)】 【6月7日(日)】 ・16km/8km ・5km/4km |
会場 | JR金沢駅兼六園口(東口)もてなしドーム地下1階イベント広場 |
住所 | 石川県金沢市木ノ新保町1-1 |
料金 | 【事前申込】 【当日申込】 【まいどさんコース(7日)】 【歩育コース(7日)】 |
アクセス | JR金沢駅下車すぐ |
URL | http://www.iwa-ishikawa.jp/?page_id=1466 |
TEL | 076-245-6588 |
メール | iwa-ishikawa@nsknet.or.jp |
主催者 | 特定非営利活動法人 石川県ウオーキング協会 |