〈2020 熊野古道中辺路マウンテンランレース〉の開催が発表されました!
お子様も気軽に参加できます!みんなで楽しく走りましょう!
熊野古道中辺路マウンテンランレース◆熊野古道中辺路マウンテンランレースとは
中世の熊野古道と安珍・清姫伝説で有名な清姫道を駆け抜けます。
舗装路とトレイルを組み合わせたコースをお楽しみ下さい。初心者大歓迎!
熊野古道中辺路マウンテンランレース◆種目
①32㎞の部
②32㎞チーム対抗の部
③18㎞の部
④18㎞チーム対抗の部、15,000円(3名1組)
⑤9㎞の部
熊野古道中辺路マウンテンランレース◆ゲストランナー:三浦裕一選手
【プロフィール】
神奈川県横浜市出身
昭和62年4月14日生
神奈川県立鶴見高校卒(陸上部、3000m障害でインターハイ出場)
國學院大学法学部卒(1年まで駅伝部、それ以降はクラブチーム所属)
中学時代から大学1年まで陸上部に所属。国学院大学時代には箱根駅伝をめざしていたが、ケガで予選会の出場もかなわず。
大学2年以降は市民ランナーとして走り続け、大学3年時の初マラソンでは2時間24分台の記録を出している
(社会人になってからのフルマラソンのベストは2時間29分26秒)。
マラソンの練習の一貫として初めて出場した2009年度の陣馬山トレイルレースで準優勝をかざり、
以降、年に1度のペースでトレイルレースに出場するようになる。
2014年からは、本格的にトレイルレースに出場するようになり、次々と表彰台を飾る。
バーティカルレースからロングレースまで幅広い分野で好成績を残し、
現在はスカイランニングの日本代表選手として、海外のレースでも活躍している。
熊野古道中辺路マウンテンランレース◆参加賞
「ポンチョ」となります。
マラソン大会ではTシャツが定番となっているので、何かないものかとさがしていたところ、
今年はポンチョとなりました。様々なシーンで活用できるかと思いますので、お楽しみに!!
詳細や、最新情報については熊野古道中辺路マウンテンランレース公式ホームページをご確認ください。
-
-
-
- 2020-03-22
- 2020-03-22
- 熊野古道中辺路トレイルラン実行委員会
- 2020年03月22日
-
【3月21日(土)】
15:00~16:00 選手受付
16:00~17:00 競技説明会
【3月22日(日)】
06:30~07:30 選手受付
07:30~08:30 競技説明会
08:40 開会式
09:00~10:00 時差スタート
13:00 表彰式
16:00 コース閉鎖 -
①32㎞の部、7,000円
②32㎞チーム対抗の部、18,000円(3名1組)
③18㎞の部、6,000円
④18㎞チーム対抗の部、15,000円(3名1組)
⑤9㎞の部、3,000円
※振込手数料は別途。詳細は公式ホームページをご覧ください。 - なかへち総合グラウンド
- 和歌山県田辺市中辺路町栗栖川396-1
-
紀伊田辺駅からバスで46分(中辺路行政局前)
- http://sports-ohana.seesaa.net/
- 0739-26-2378
- ohana@vm.aikis.or.jp
期間 | 2020年3月22日 〜 10月3日 |
---|---|
時間 | 【3月21日(土)】 |
会場 | なかへち総合グラウンド |
住所 | 和歌山県田辺市中辺路町栗栖川396-1 |
料金 | ①32㎞の部、7,000円 |
アクセス | 紀伊田辺駅からバスで46分(中辺路行政局前) |
URL | http://sports-ohana.seesaa.net/ |
TEL | 0739-26-2378 |
メール | ohana@vm.aikis.or.jp |
主催者 | 熊野古道中辺路トレイルラン実行委員会 |